イベント

EVENTイベント
【本 会】住宅問題委員会セミナー「建築士のための法規改正セミナー 解説 4号特例見直し」のご案内
2024年03月06日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会住宅問題委員会
■日 時
-
2024年4月10日(水) 15:00~17:00
>チラシのダウンロード:こちら
■申 込
-
>>専用申込フォーム:こちら
■概 要
-
4号特例の見直しについて学ぶ
2022年6月17日に公布された改正建築基準法・改正建築物省エネ法(脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69号))により、2025年4月(予定)から、旧4号建築物のうち階数2以上又は延べ面積200㎡超の木造一戸建て住宅等の構造審査等が始まり、また、原則全ての建築物の新築・増改築時における省エネ基準への適合が義務化されます。
これらの設計に携わる建築士にあっては、この改正基準法に関する認識を高める必要性が高いと考えられるため、「いわゆる4号特例見直し」に関する技術セミナーを開催します。
国土交通省が編集協力した「2階建ての木造一戸建て住宅(軸組構法)等の確認申請・審査マニュアル」をテキストにしながら、わかりやすく解説します。
■講 師
-
桜井 孝裕 氏(株式会社 市浦ハウジング&プランニング)
渋谷 忠之 氏(株式会社 市浦ハウジング&プランニング)
吉田 早織 氏(株式会社 市浦ハウジング&プランニング)
■開催方法
-
対面(士会会議室)+WEB(ZOOMウェビナー)併用セミナー
Zoomのwebセミナー入室用URL等は、開催前日にメールにてお知らせします。
■テキスト
-
各自ダウンロードしてご用意ください。
●改正建築基準法 2階建ての木造一戸建て住宅(軸組構法)等の確認申請・審査マニュアル
>> https://www.mlit.go.jp/common/001627106.pdf
●上記マニュアル ダイジェスト版
>> https://www.mlit.go.jp/common/001627104.pdf
※受講時は必ずご持参・ご用意ください。
■受講料金(税込)(対面・オンライン同額)
-
・会員:2,000円
・一般:3,000円
■CPD
-
2単位
■申込方法
-
申し込みはこちら
(外部サイト:Peatix セミナー申し込みにはpeatixへの事前登録が必要です。)
■問合先
-
一般社団法人 東京建築士会 担当:安良岡
TEL:03-3527-3100 E-mail:info@tokyokenchikushikai.or.jp