イベント

EVENT
イベント

【本 会】青年委員会 IYAP Vol.2「インテリア」プレセミナー 開催のご案内

2024年01月09日

〔主催〕一般社団法人東京建築士会
〔企画〕東京建築士会青年委員会
〔協賛〕丸紅アークログ株式会社

■日 時 2024年02月17日(土)15:00~18:30 (受付開始:14:30)

>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら

■概 要

    建築士の職能が多様化する昨今、建築という狭い定義にとらわれるのではなく、内部空間・外部空間を含む広く「空間」への意識を持つことの重要性は高まりつつあります。現在の日本における教育や分野体系では、建築・都市・インテリアと縦割りに認識される現状が未だにありますが、これからの建築業界で活躍する若手においては、より広い視野と知識の拡大が望まれています。
    こうした状況に対し、今回、インテリアの分野の中でも特に「テキスタイル」「照明デザイン」に焦点を当て、ワークショップ(本セミナー)に先立つ本プレセミナーでは、それぞれの分野での経験豊富なデザイナーからレクチャーを受けることで、「インテリア」分野の知見を深めることを目的としています。
    また、続く2024年4月には本セミナーとして、同テーマについて若手講師とともに学び、アウトプットを行うワークショップを開催します。単にレクチャーを受講する受動型のセミナーではなく、ワークショップも併せた発信型・提案型のセミナーとすることで、より実践的な知見を得ることを目指しています。

■プレゼンテーション

    【第1部】
    ➀「インテリア概論」:前田 久美子
    インテリアと建築は、クライアントが思い描く世界観を実現するために大切な共同体です。互いの専門性を理解することは、よりよい建築を目指す第一歩です。そもそもインテリアとは何か?など、素朴な疑問やインテリアから発想して取り組んだ建築など、実例とともにこれからのインテリアと建築の関係についてお話しいただきます。
    ➁「布:空間を映す鏡」:安東 陽子
    空間の中に布をそっと置いてみると、そこには様々な関係性が生まれます。空間に秩序や強弱を与えたり、布自体が空間や空間にたたずむ者同士を仲介します。さらに布の持つ色や素材感、光の透過や吸収により空間を彩ります。プライベートな空間からパブリックな空間までさまざまな作品を通して、安東氏のテキスタイルデザイン、コーディネーションがその場の空気をどのように形作り、映し出していくのかをお話しいただきます。
    ➂「Light is Material/光は素材だ」面出 薫
    光は大切な建築素材です。自然光や照明がそこにあることで、また闇がそこにあることで、昼の建築が生まれ、夜の建築が生まれます。これらの光と闇が映し出す時の移ろいは、生態系の中の私たちを支えてくれるものです。光を通じて多彩なデザイン分野を横断する大学ゼミナールでの活動や「陰影のデザイン」をコンセプトとした国内外の作品を通じて、いかに光を捉えていかに光を創造するかをお話しいただきます。

    【第2部】
    講師と若手デザイナーによるディスカッション

■講 師

    前田 久美子(インテリアコーディネーター・町田ひろ子アカデミー 主任教務委員)
    安東 陽子(テキスタイルコーディネーター・デザイナー)
    面出 薫(照明デザイナー・株式会社 ライティングプランナーズアソシエーツ 代表取締役)

■会 場 東京建築士会 会議室(東京都中央区日本橋富沢町11-1号 富沢町111ビル5階)
■定 員 45人(申込先着順)
■参加費 会員:2,000 円(税込)一般:4,000円(税込)建築士試験近年合格者+学生の方:500円
■CPD  3単位

■申込方法

    下記URLより申込ページにアクセス頂き、申込のお手続きをお願い致します。セミナーの申込みにはpeatixへの事前登録が必要です。

    >申 込/専用申込フォーム:こちら

■注意事項

    ・申込には「Peatix」への登録が必要です。
    ・CPD の単位付与は原則、当日全時間出席が必要です。
    ・キャンセルは、前日 02月16日(金)までの連絡に限ります。

■問合先

    一般社団法人 東京建築士会 担当:鈴木
    TEL:03-3527-3100 E-mail:suzuki_a@tokyokenchikushikai.or.jp

記事一覧へ