ニュース

NEWSニュース
【本 会】住宅問題委員会 4回連続セミナー「建築士がマンションの未来を変える大規模修繕『修繕の心得』」のご案内
2024年01月04日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会住宅問題委員会
■日 時
>チラシのダウンロード:こちら
■申 込
-
>>専用申込フォーム:こちら(第4回)
■概 要
-
ビジネスで大規模修繕工事に取り組もうとしている建築士を対象に「大規模修繕入門編」の連続セミナーを開催します。
「建築士がマンションの未来を変える大規模修繕『修繕の心得』」((公社)日本建築士会連合会)をベースに、管理組合へのアプローチから建物調査診断、設計業務など導入部分を含め、建築と設備の大規模修繕から耐震改修、グレードアップや長期修繕計画見直しまで、事例を基にわかりやすく解説します。
■講 師
【第1回】
宮城 秋治(宮城設計一級建築士事務所/住宅問題委員会委員)
坪内 真紀(坪内一級建築士事務所)
江守 芙実(㈱江守建築設計/住宅問題委員会委員)
【第2回】
奥澤 健一(㈱スペースユニオン)
【第3回】
柳下 雅孝(㈲マンションライフパートナーズ)
【第4回】
今井 章晴(㈱ハル建築設計/住宅問題委員会委員)
村松 正高(㈱オー・アール・エー建築工房)
太田 剛寛(まち建築企画設計サークレット一級建築士事務所)
■開催方法
-
対面(士会会議室)+WEB(ZOOMウェビナー)併用セミナー
Zoomのwebセミナー入室用URL等は、開催前日にメールにてお知らせします。
■テキスト
-
書籍「建築士がマンションの未来を変える大規模修繕『修繕の心得』」((公社)日本建築士会連合会 発行)
・テキスト価格 : 受講者特別価格!2,970円(税込)(定価3,300円(税込))
・対面受講の方は、当日受付にてテキストをお渡しします。
・オンライン受講の方は、セミナー開催5日前までにテキストを発送します。
※テキストをお持ちの方は購入不要ですが、受講時は必ずご持参・ご用意ください。
■受講料金(税込)(1回あたり)(対面・オンライン同額)
(テキスト付)
・会員:7,370円
・一般:9,570円
(テキスト購入不要 ※すでにお手元にある方)
・会員:4,400円
・一般:6,600円
■CPD
-
各回3単位(合計12単位)
■申込方法
-
申し込みはこちら(第4回)
(外部サイト:Peatix セミナー申し込みにはpeatixへの事前登録が必要です。)
■問合先
-
一般社団法人 東京建築士会 担当:安良岡
TEL:03-3527-3100 E-mail:info@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- お知らせ 2025.07.11
- 【賛 助】㈱アドヴァンよりアドヴァンフェア2025、ワールドスーパーデザイナートークショー...
- 行政 2025.07.10
- 【国交省】サウンディング(官民対話)に参加する民間事業者等を募集します!
- 他団体 2025.07.10
- 【他団体】令和7年度「都市木材需要拡大事業」助成金に申請をご検討の皆様へ」のご案内
- イベント 2025.07.07
- 【本 会】会員限定:㈱アドヴァン 岩井流通センター 見学会(賛助会員技術研修会)開催のご案...
- 他団体 2025.07.07
- 【他団体】(公財)日本住宅・木材技術センター等「令和7年度林野庁補助事業「都市木造建築技術...
- 他団体 2025.07.04
- 【他団体】日本ファシリティマネジメント協会「認定ファシリティマネジャー資格試験」のご案内
- 行政 2025.07.02
- 【国交省】大臣認定を取得した防耐火構造の外壁等について 認定仕様に記載のない断熱材を充てん...
- お知らせ 2025.06.30
- 【本 会】役員候補者推薦委員会 報告