ニュース

NEWSニュース
【本 会】住宅建築賞2020オンライン講評会開催のご案内
2020年10月19日
住宅建築賞2020オンライン講評会
主催:一般社団法人 東京建築士会/企画:東京建築士会 事業委員会
申込受付終了
日時 2020年10月21日(水)14:00~16:00
※オンライン講評会は審査員による入賞作品講評および入賞者(設計者)とのディスカッションになります。
◎以下の点に同意いただき、下記申込フォームよりお申込みいただきますと聴講いただけます。
・本オンライン講評会はZOOMを使用いたします。
・ZOOMアカウントの表示名は氏名(フルネーム)としてください。
・聴講の際は、カメラおよびマイクをミュートして発言には加わらないようお願いいたします。
・本配信の一切の権利は主催者が有します。動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。
・本配信はスマートフォンやデジタルカメラなどによる撮影、及び録音は一切禁止いたします。
このような行為が発覚し主催者が必要と判断した場合には、警察への通報等、捜査機関の協力を仰ぐことがあります。
・お客様のインターネット環境に伴う閲覧の不具合に関しては当方は責任を負いかねます。
・途中から聴講した場合はその時点からの配信となりますのでご了承ください。
・申込後メールにて参加ID・パスワードをお送りします(ZOOM環境はご自身でご準備ください)。
■オンライン講評会 参加者
住宅建築賞2020 審査員
審査員長:乾久美子
審査員:青木淳/中川エリカ/長谷川豪/福島加津也
住宅建築賞2020 入賞者(設計者)
<住宅建築賞 金賞>
・小坂怜+森中康彰(一級建築士事務所小坂森中建築)
<住宅建築賞>
・山田紗子(山田紗子建築設計事務所)
・白石圭(S設計室)+中島壮(中島壮設計一級建築士事務所)+橋本圭央(日本福祉大学)
・古澤大輔(リライト_D/日本大学理工学部)+坪井宏嗣(株式会社坪井宏嗣構造設計事務所)
<住宅建築賞 奨励賞>
・荒木源希+佐々木高之+佐々木珠穂+青木昂志良(株式会社アラキ+ササキアーキテクツ)
>参加申し込みはこちら
>住宅建築賞についてはこちら
■お問合せ先
東京建築士会 住宅建築賞係
tel.03-3536-7711
e-mail.jks@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 行政 2025.10.14
- 【国交省】建築物の改修に係る建築基準法のポイント説明会_追加開催(11月26日(水)東京会...
- 行政 2025.10.10
- 【国交省】官庁営繕事業 設計者選定手続き等に係るアンケートご協力のお願い
- イベント 2025.10.09
- 【本 会】建築相談委員会セミナー「建築相談を担当する建築士としての心得」のご案内
- イベント 2025.10.09
- 【本 会】建築相談委員会 建築士と弁護士が行う『日本橋建築相談会・2025』開催のご案内
- 行政 2025.10.09
- 【東京都】設計等委託における総合評価方式の一部改正について
- イベント 2025.10.07
- 【本 会】青年委員会 Bridge Vol.20『木』見学&セミナー 開催のご案内
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会「令和7年度 非木造建築物の耐震技術者講習会 ~誰もが知り...
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会 建築士事務所の管理研修会 開催のご案内