ニュース

NEWSニュース
【本 会】青年委員会 2018年建築士試験合格者セミナー『プレミアム建築士デー』 開催のご案内
2017年12月18日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会青年委員会
■日 時 2018年2月17日(土) 14:00~18:00(受付開始:13:30)
第2部終了後 16:30頃より、講師・建築士仲間との交流会を開催いたします。
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
■第1部 若手建築家に聞く、ここだけの話~現在に至る道のりとその舞台裏~
講師:原田 麻魚(MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO)
-
2015年にはJIA新人賞に輝き、2017年のグッドデザイン賞を受賞されるなど、若くして国内外で活躍されている原田麻魚氏に、活躍までの道のりや秘訣、建築士として大切にしていることやパートナーの原田真宏氏との仕事のやり取りなど、代表作品の紹介を交えつつお話し頂きます。皆様の建築士人生の参考となるお話しがたくさん詰まっていますので、お聞き逃しなく!!
-
講師略歴:
1976年/神奈川県生まれ
1999年/芝浦工業大学建築学科卒業
2000年~2003年/建築都市ワークショップ所属
2004年/原田真宏氏と共に「MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO」設立
2013年~2014年/東北大学 工学部建築・社会環境工学科 非常勤講師
■第2部 先輩建築士に聞く、仕事術~資格を活かした幅広い活躍の場~
講師:大坂 岳志(大坂岳志設計工房)
-
建築士としての地道な活動で着々と地元杉並区に根付き、また、広い人脈と信頼できる仕事振りにより舞い込んできた谷根千での古民家改修の仕事を続けていらっしゃる大坂岳志氏に、どのようにして自分がやりたいことを実現されているのかをお話し頂きます。普段なかなか人に聞けないこと、こんな生き方あったのか!?と思える、聞かなきゃ損するお話しです!!
-
講師略歴:
1971年/静岡県生まれ
1995年/国士舘大学 工学部建築学科卒業
1995年~1997年/伊藤哲夫建築計画研究室(主に住宅設計)
1997年~1999年/内装施工会社にて内装・建具工事の現場担当
1999年~2005年/フリーランスとして活動(住宅設計中心)
2005年~2009年/株式会社ユイプラン(リノベ―ション、店舗設計等)
2009年11月/一級建築士事務所 大坂岳志設計工房 開設
■会 場 東京建築士会 会議室(交通アクセスはこちら)
■定 員 100人(申込先着順)
■参加費 2015・2016・2017年建築士試験合格者:無 料
会 員:1,000 円(消費税込) 一 般:2,000円(消費税込)
※申込完了後にメールにて詳細ご連絡を致します。
■CPD 2単位
■申込方法 ※WEB申込のみ
>申込/専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
■問合先
一般社団法人 東京建築士会 担当 遠藤
TEL:03-3536-7711 FAX:03-3536-7712 E-mail:endo@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- イベント 2025.10.07
- 【本 会】青年委員会 Bridge Vol.20『木』見学&セミナー 開催のご案内
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会「令和7年度 非木造建築物の耐震技術者講習会 ~誰もが知り...
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会 建築士事務所の管理研修会 開催のご案内
- イベント 2025.10.01
- 【本 会】会員委員会「㈱サンゲツ インテリア部門 長谷虎紡績㈱平方工場」見学会(賛助会員技...
- 他団体 2025.09.30
- 【他団体】全建協連「全建協連フォーラム(建築士・内藤廣氏講演会)」 開催のご案内
- イベント 2025.09.29
- 【本 会】見学委員会「ジューテック本社ビル」見学会 開催のご案内
- 行政 2025.09.29
- 【川口市】川口市市産品フェア2025のご案内
- 行政 2025.09.26
- 【東京都】東京都 島しょ地域のバリアフリー観光整備 支援補助金&バリアフリー化 アドバイザ...