ニュース

NEWSニュース
銀座建築デザイン大学 vol.1 開催のご案内
2017年08月31日
銀座建築デザイン大学vol.1 ~日本建築の素材~
東京建築士会では、様々な活動を通し、建築情報を提供しながら建築士制度の普及に努めています。その一環として、本会では様々な視点から、建築に関する文化・教養・技術面での事業・講習会等を企画しており、『銀座建築デザイン大学』と題した連続講座を開催しています。今回の銀座建築デザイン大学では、世界規模で活躍し海外からも大きな注目を集める数寄屋建築棟梁の中村義明氏を講師にお迎えします。これまでに京都迎賓館主賓室座敷、伊勢神宮茶室、ニューヨーク ロックフェラー邸、東京国際空港国際線旅客ターミナル 江戸小路など手掛けられ、海外での経験や日本の伝統工法である数寄屋建築の魅力についてお話いただきます。本講義は、聞き手に建築家、京都造形芸術大学大学院教授の岸和郎氏をお迎えして対談形式の講義となります。
〔主催:一般社団法人 東京建築士会/企画:東京建築士会 事業委員会/コーディネーター城戸崎和佐(城戸崎和佐建築設計事務所/京都造形芸術大学教授)〕
・日時:2017年10月6日(金) 18:30~20:30
・受講料:本会正会員・準会員 1,500円(税込) 一般 2,500円(税込) 学生 500円(税込) ※当日払い
・会場:イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA[2F](東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー2F)
・講師:中村 義明(数寄屋建築棟梁/中村外二工務店代表)
・聞き手・進行:岸 和郎(建築家/京都造形芸術大学大学院教授)
・定員:80名(申込先着順/定員になり次第締切)
・CPD:2単位
>詳細はこちら(PDF)
【申込方法】
申込方法:event02@tokyokenchikushikai.or.jpへ
件名:銀座建築デザイン大学vol.1申込
本文:氏名(ふりがな)・住所・勤務先/学校名・電話番号・東京建築士会正会員の方は会員番号
■お問合せ先
(一社)東京建築士会 銀座建築デザイン大学係
TEL:03-3536-7711
NEWS 最新ニュース一覧
- 行政 2025.03.13
- 【国交省】官庁施設の設計業務等積算基準について
- 行政 2025.03.13
- 【国交省】室内空気中化学物質の室内濃度指針値及び標準的測定方法について
- イベント 2025.03.06
- 【本 会】女性委員会公開シンポジウム「使い継がれる集いの空間 大学セミナー・ハウスを起点と...
- 他団体 2025.03.05
- 【連合会】インターネットによる建築士名簿の閲覧について
- 行政 2025.03.03
- 【国交省】適正な工期設定等による働き方改革の推進に関する調査について
- 他団体 2025.03.03
- 【連合会】公益社団法人 日本建築士会連合会 第13回まちづくり賞の募集のご案内
- 他団体 2025.02.19
- 【他団体】日本バウハウス協会 オンライン講演会「バウハウスヘの道程としてのドイツ工作連盟の...
- 行政 2025.02.18
- 【福岡県】「福岡県木造建築フォーラム 2025」開催のご案内