二級・木造建築士
再交付申請
ご案内

「基本的な感染症等防止対策の実施」に伴う免許許登録申請業務等を一部変更した実施について

「基本的な感染症等防止対策の実施」に伴い、本会では下記のとおり、免許登録申請方法等を変更させていただきます。皆様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

受付期間 10:00~17:00/月曜日~金曜日(土日祝日及び年末年始を除く)
主な変更点 ・原則、窓口申請及び窓口交付の休止
・原則、郵送申請及び郵送交付のみ(遠隔地居住者を含む)
・代理人申請の休止

再交付申請
対象について

申請対象 東京都知事登録の二級・木造建築士免許証(免許証明書)を
汚損・亡失されたため再交付の必要がある方

申請概要について

受付期間 10:00~17:00/月曜日~金曜日(土日祝日及び年末年始を除く)
申請書等提出先 一般社団法人 東京建築士会
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11番1号 富沢町111ビル5階
TEL 03-3527-3100 (代)(交通アクセスはこちら
免許申請手数料 5,900円(指定用紙にて事前払込)
郵便局口座番号:00100-7-69592/口座名:一般社団法人東京建築士会
注意事項等はこちら
免許発行 所用日数 申請書の提出から免許証明書の発行まで、約2ヶ月程度

必要書類/注意事項
について

下記必要書類・各申請書式は都道府県毎に異なります。

必要書類:1 二級・木造建築士免許証 再交付申請書記入例
  • 「再交付申請」で、登録事項の姓名・生年月日が異なっている場合又は現在記載されている氏名の新字体漢字を、旧字体に変更の場合は「登録事項変更申請(要写真追加1枚)」と「戸籍謄本(抄本)(発行日から3ヶ月以内)等」を同時に提出しなければなりません
必要書類:2 二級・木造建築士住所等の届出記入例
  • 1と2に記入する氏名漢字の字体(新字、旧字など)は必ず統一
必要書類:3 二級・木造建築士免許証(免許証明書)原本(申請時に提示)
二級・木造建築士免許証(免許証明書)写し 1枚
  • 亡失の場合は除く
  • 汚損の場合は新しくできた免許証明書(携帯型)の交付時に、旧免許証(免許証明書)の原本は回収
必要書類:4 写真(縦4.5cm×横3.5cm/6ヶ月以内に撮影した同じもの)2枚
具体例:(外務省)パスポート申請用写真の規格
  • 1及び2の所定の位置に貼付
  • 必ず上記『(外務省)パスポート申請用写真の規格』を参照のこと
  • 正面、無帽、無背景、顔全体がはっきりわかるもの
  • 自身でプリントする場合「写真専用紙」の印刷に限る(普通用紙不可)
  • 規格から著しくかけ離れている、あるいは不適当な写真の場合は撮りなおしをお願いすることがあります。
必要書類:5 申請手数料払込受付証明書注意事項等はこちら
  • 5,900円(指定用紙にて事前払込)
  • 必ず申請者名で払い込み/払込書はダウンロード不可
  • 領収日付印のある「払込受付証明書」の原本を1裏面に貼付
  • 手数料払込票の無い方は、郵便局指定口座にお振込の上、振込証明書を貼付。
  • 郵便局をご利用の方は16時迄に振込を済ませて下さい。
必要書類:6 本人が確認できる公的証明書

「基本的な感染症等防止対策の実施」に伴う業務の実施について

主な変更点 ・原則、窓口申請及び窓口交付の休止
・原則、郵送申請及び郵送交付のみ(遠隔地居住者を含む)
・代理人申請の休止
  • 上記必要書類の他に下記2点を同封し、宅配便や書留等でご送付下さい。

再交付(亡失/汚損)
の申請の場合
郵送同封物必要書類
  1. 申請者の顔が確認できる公的身分証明書の写し 1枚
    公的身分証明書の詳細はこちら
  2. 返信代金として郵便局発行の「550 円の定額小為替」
  • 本人申請の場合、郵送による交付が可能です(郵送交付を希望の場合、別途実費料をご負担頂きます)
  • 代理人申請の場合は、郵送交付はできません。

亡失における再交付
郵送交付の場合
  1. 本会より新しく発行した「二級・木造建築士免許証明書(携帯型)」のみ自宅へ簡易書留で郵送致します。
  • 本人申請の場合、郵送による交付が可能です(郵送交付を希望の場合、別途実費料をご負担頂きます)
  • 代理人申請の場合は、郵送交付はできません。
  • 免許証明書(携帯型)が発行できましたら、「交付通知ハガキ」をご自宅へ送付致しますので、下記の流れに沿って御手続き願います。

汚損における再交付
郵送交付の場合
  1. 「交付通知ハガキ」がご自宅に届きます。
  2. 「交付通知ハガキ」「二級・木造建築士免許証(免許証明書)原本」を本会へ送付下さい。
  3. 本会より新しく発行した「二級・木造建築士免許証明書(携帯型)」のみ自宅へ簡易書留で郵送致します。
  • 汚損又は写真変更の場合は新しくできた免許証明書(携帯型)の交付時に、旧免許証(免許証明書)の原本は回収。