ニュース

NEWSニュース
【本 会】建築相談委員会 第二回建築相談委員会セミナー「建築相談業務マニュアル」講習会 開催のご案内
2019年08月06日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会建築相談委員会
■日 時 2019年9月26日(木) 18:00~20:00 (受付開始:17:30)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
概 要
-
「建築相談業務を行う建築士の心得」
建築相談業務を行う基礎知識、注意事項、対面相談や現地相談の対応などを、「建築相談委員会・相談業務マニュアル」を用いて解説します。
近年、建築士が各種の催しなどの場で建築相談を担当する機会も増えていますが、建築相談の対応方法についての適切な知識や手法を心得ないまま相談業務を行ってしまうと、後に予期せぬ問題が生じることもあります。
今回の「建築相談委員会・相談業務マニュアル」を使用しての講習を通じて、基本的な相談対応手法を習得していただくことで、今後の建築相談を行う際の一助となれば幸いです。
プログラム
-
第一部:建築相談業務とは/第二部:報告書等作成業務について/第三部:記録等の書式及び関連セミナーについて(予定)
使用テキスト
-
『建築相談委員会 相談業務マニュアル』東京建築士会 建築相談委員会 編著
■会 場 東京建築士会 会議室(交通アクセスはこちら)
■定 員 30人(申込先着順)建築士会 正会員限定
■参加費 ※事前振込 会 員:2,000 円(消費税込/テキスト代含む)
■CPD 2単位
■申込方法
Step1
【専用申込フォーム申込】
-
専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
Step2
-
申込完了
※お申し込み後は、メールにて返信(お振込先のご案内)致しますが、自動返信ではありませんので、返信は、後日となる場合があります(土日祝日は休業日のため、土日祝日とその前日にお申し込みいただいた分の返信は、休業日明け以降となります。)。
Step3
-
振込先はお申込み完了後にメールでご連絡いたします。
※「@tokyokenchikushikai.or.jp」からのメールを受信できるようにお願いいたします。
■問合先
-
一般社団法人 東京建築士会 担当 遠藤・佐竹
TEL:03-3527-3100 FAX:03-3527-3101 E-mail:event@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 他団体 2025.09.05
- 【他団体】(公財)日本住宅・木材技術センター「CLTパネル工法 普及モデル ~5階建て中規...
- イベント 2025.09.04
- 【本 会】住宅問題委員会セミナー「コミュニティ×アーバニズム 人の繋がりを顕在化させる空間...
- 行政 2025.09.02
- 【渋谷区】渋谷区立河津さくらの里しぶやリニューアル工事 基本設計・実施設計業務委託に関する...
- お知らせ 2025.09.01
- 【賛 助】㈱オカムラ「OPEN FIELD◇Exhibition Blurring Str...
- 他団体 2025.08.29
- 【他団体】日本バウハウス協会 講演会(ハイブリッド形式)「バウハウスと自然」のご案内
- 行政 2025.08.26
- 【国交省】建築物の改修に係る建築基準法のポイント説明会 のご案内
- 他団体 2025.08.26
- 【他団体】富士教育訓練センター 募集案内のご案内
- 他団体 2025.08.22
- 【他団体】木を活かす建築推進協議会 著者 大橋好光による「設計実務に使える 木造住宅の許容...