ニュース

NEWSニュース
【本 会】青年委員会 「既存不適格建築物の扱い方」~法文解説とその応用事例~ 開催のご案内
2019年05月08日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会青年委員会
■日 時 2019年7月11日(木) 14:00~17:00 (受付開始:13:30)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
概 要
-
「既存ストック活用」が謳われて久しいですが、建築基準法の既存不適格に関する条文は、非常に難解で、何を言っているのかさっぱり分らないという方も多いと思います。今回のセミナーの前半では、行政の担当者も勘違いをしていることの多い、既存不適格に関する条文、および用途変更に関する条文を詳しく解説します。後半では具体的な事例を参照しながら、これらの条文をどう解釈し、設計に反映させていくかを解説していきます。
法に縛られるのではなく、法を最大限有効活用するためのノウハウをご紹介できればと思っています。
■会 場 東京建築士会 会議室(交通アクセスはこちら)
■定 員 40人(申込先着順)定員のため受付終了
■参加費 ※当日払い 会 員:3,000 円(消費税込) 一 般:5,000円(消費税込)
■CPD 3単位
■申込方法
Step1
【専用申込フォーム申込】
-
専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
Step2
-
申込完了 ※参加費用(受講料)は当日窓口にてお支払い下さい。
Step3
-
申込確認後、受講票を E-mail にてお送りいたします。当日に受講票を印刷又はモバイル機器等へご転送をいただき、会場受付にて「受講番号・受講者氏名」をご提示下さい。
■問合先
-
一般社団法人 東京建築士会 担当 笠木
TEL:03-3527-3100 FAX:03-3527-3101 E-mail:kasagi@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 他団体 2025.09.12
- 【他団体】REPCO 2025年度マンションリフォーム専有部分「失敗しない!現地調査講座」...
- 他団体 2025.09.12
- 【他団体】一般社団法人 日本建築美術工芸協会(aaca) 第210回aacaフォーラム 「...
- 行政 2025.09.10
- 【国交省】価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組について(要請)
- 他団体 2025.09.05
- 【他団体】(公財)日本住宅・木材技術センター「CLTパネル工法 普及モデル ~5階建て中規...
- イベント 2025.09.04
- 【本 会】住宅問題委員会セミナー「コミュニティ×アーバニズム 人の繋がりを顕在化させる空間...
- 行政 2025.09.02
- 【渋谷区】渋谷区立河津さくらの里しぶやリニューアル工事 基本設計・実施設計業務委託に関する...
- お知らせ 2025.09.01
- 【賛 助】㈱オカムラ「OPEN FIELD◇Exhibition Blurring Str...
- 他団体 2025.08.29
- 【他団体】日本バウハウス協会 講演会(ハイブリッド形式)「バウハウスと自然」のご案内