ニュース

NEWSニュース
【本 会】青年委員会 ビジネスチャンスを掴め! 建築士による不動産との向き合い方~創造系不動産キャッシュフロー講座~ 開催のご案内
2018年08月06日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会青年委員会
■日 時 2018年10月4日(木) 14:00~17:00 (受付開始:13:30)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
■概 要
-
長らく「不動産」は、建築設計の外側にある分野でした。しかし、最近ではクリエイティブな物件紹介サイトが増え、建築と不動産の領域横断的なプロジェクトがメディアで紹介され、また建築雑誌でも、不動産の知識や技術が特集されてます。そのような建築業界の変化を踏まえ、不動産、特に収益物件の「お金」を読むことが、この講義の目的です。不動産キャッシュフローの読み方を学ぶことで、人とお金の「流れ」が見えてきます。人口増加時代には、最大容積の床面積を獲得すればよかったかもしれません。しかし、人口減少時代、また空き家対策が求められる時代には、設計事務所は不動産のお金の流れをクリエイティブに変換するスキルが有効です。
講師 高橋 寿太郎(不動産コンサルタント)
-
創造系不動産株式会社 代表取締役/(公財)不動産流通推進センター 講師/創造系不動産スクール 運営/一級建築士/宅地建物取引士/経営学修士
『建築と不動産のあいだを追求する』を経営理念にし、設計事務所からの依頼に特化した不動産コンサルティング会社を経営。著書:『建築と不動産のあいだ』(学芸出版社)/連載:『与条件と未条件』(KJ)
■会 場 東京建築士会 会議室(中央区日本橋富沢町11-1富沢町111ビル 5階)
■定 員 70人(申込先着順)
■参加費 ※事前振込 会 員:3,000 円(消費税込) 一 般:5,000円(消費税込)
■CPD 3単位
■申込方法
Step1
【FAX申込】
-
参加ご希望の方は、【参加申込書】に必要事項をご記入の上、FAX(03-3527-3101)にて東京建築士会担当までお送り下さい。
【E-mail申込】
-
E-mailで申込される方は、件名に「不動産セミナー」本文に参加申込書の記載事項をご記入の上、kasagi@tokyokenchikushikai.or.jpまで送信して下さい。(申込書PDF可)
【専用申込フォーム申込】
-
専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
Step2
-
【参加申込書】を送信後、参加費用(受講料)を下記の 指定口座にお振込み下さい。
※振込手数料は申込者ご負担となります、ご了承ください。
銀行名:三菱UFJ銀行 京橋支店 普通 1719958 シヤ)トウキヨウケンチクシカイ
Step3
-
ご入金確認後、受講票を E-mail または FAX にてお送りいたします。 セミナー当日に受講票を印刷又はモバイル機器等へご転送をいただき、会場受付にて「受講番号・受講者氏名」をご提示下さい。
- 行政 2025.07.29
- 【東京都】「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」作品募集のご案内
- 他団体 2025.07.25
- 【他団体】日本バウハウス協会 オンライン講演会「日本とバウハウス」のご案内
- 行政 2025.07.23
- 【渋谷区】「河津さくらの里しぶやリニューアル工事」設計業務委託に関するサウンディング型市場...
- 他団体 2025.07.23
- 【他団体】(一社)環境共生まちづくり協会(kkj)令和7年度 気候風土適応住宅の独自基準策...
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】「都市木材需要拡大事業」助成金(公募開始) のご案内
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~ のご案内
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】情報誌「林野」令和7年7月号 のご案内
- 他団体 2025.07.16
- 【他団体】日本建材・住宅設備産業協会「「建材選びにトコトン向き合える!」 〜マテリアルバン...
■問合先
一般社団法人 東京建築士会 担当 笠木
TEL:03-3527-3100 FAX:03-3527-3101 E-mail:kasagi@tokyokenchikushikai.or.jp