ニュース

NEWSニュース
【本 会】海外から学ぶ「本当に分かりやすい設計図書」セミナー開催のご案内
2021年09月27日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会青年委員会 〔協賛〕グラフィソフトジャパン株式会社
■日 時 2021年11月27日(土) 16:00~17:30(入室開始:15:45)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
■概 要
-
「スタンダードな設計図書」と聞いて、皆様はどのような設計図書をイメージしますか?
日本では設計図書のスタンダードは人それぞれかと思います。
それがゆえに例えば、
・他人が作成した図面を見たときに、解読する時間が必要になった
・設計協力を依頼するのは、よく仕事を頼む人にしか頼めない
・見慣れない図面を見たときに、読み違えていないか心配になる
といったような経験はありませんか?
本セミナーでは「海外から学ぶ本当に分かりやすい設計図書」をテーマとし、国として図面表現が確立しているアメリカで長年建築設計をされていた三戸景氏をお招きして、アメリカのスタンダードを解説いただくとともに、三戸氏が帰国後に行ってきた「日米融合の設計図書表現のコンサルティング」についてご紹介いただきます。
また三戸氏も採用している「新しい設計表現ツール」であるArchicad25について、開発元のグラフィソフトジャパン株式会社から国内外の動向などを交えて解説するセッションもぜひお聞きください。
■講師 三戸 景(米国ニューヨーク州建築士/AIA建築士)
-
日米両国で建築修士号を取得後、ニューヨークにて長年に渡り数多くの建築及びインテリアプロジェクトに携わる。SOM, Polshek Architects (現Ennead Architects) 等の設計事務所勤務を経て2010年に設計事務所 MITO architecture + design を設立。現在東京を拠点にデザイン、設計、BIM導入コンサルティング、BIM設計指導、講演等の活動を展開する。
webサイト:http://www.mitoarchitecture.com/
■開催方法
- Zoomウェビナーによるオンライン開催
■定 員 100名(申込先着順)
■参加費 無料
■CPD 2単位
■申込方法
-
【専用申込フォーム申込】
- 行政 2025.07.10
- 【国交省】サウンディング(官民対話)に参加する民間事業者等を募集します!
- 他団体 2025.07.10
- 【他団体】令和7年度「都市木材需要拡大事業」助成金に申請をご検討の皆様へ」のご案内
- イベント 2025.07.07
- 【本 会】会員限定:㈱アドヴァン 岩井流通センター 見学会(賛助会員技術研修会)開催のご案...
- 他団体 2025.07.07
- 【他団体】(公財)日本住宅・木材技術センター等「令和7年度林野庁補助事業「都市木造建築技術...
- 他団体 2025.07.04
- 【他団体】日本ファシリティマネジメント協会「認定ファシリティマネジャー資格試験」のご案内
- 行政 2025.07.02
- 【国交省】大臣認定を取得した防耐火構造の外壁等について 認定仕様に記載のない断熱材を充てん...
- お知らせ 2025.06.30
- 【本 会】役員候補者推薦委員会 報告
- 他団体 2025.06.27
- 【他団体】日本建築設備・昇降機センター「建築設備設計・施工上の運用指針2025年版」講習会...
-
専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
■当セミナーについて
-
本セミナーはZoomウェビナーを使用します。セミナーの録音・録画、画面のスクリーンショットはご遠慮ください。
セミナー開催数日前に送りますwebセミナー入室用URLから、Zoomにご参加ください。
【個人情報の取り扱い】本参加申込書に記載頂いた情報は適切に管理し、本セミナーの運営及び、東京建築士会が開催するほかのイベント案内・照会の為に利用する場合があります。
■問合先
-
一般社団法人 東京建築士会 担当 遠藤/梅津
TEL:03-3527-3100 FAX:03-3527-3101 E-mail:event02@tokyokenchikushikai.or.jp