ニュース

NEWSニュース
【他団体】「場所・T house」プロジェクトvol.4 開催のご案内
2018年07月23日
「場所・T house」プロジェクトvol.4
井川惺亮展 ―マルセイユ ナガサキ マエバシ
長崎市在住のアーティスト、井川惺亮氏の作品展(T house)と併せ、氏が制作(着彩)した前橋中心街に立つマエバシモニュメントを披露します。
■オープンハウス
2018年7月28日(土)、29日(日)、8月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
時間:13:00~18:00/入場無料
会場:T house(前橋市紅雲町2‐15‐6)⇔ マエバシモニュメント(前橋市本町1‐1‐8)
※T house(藤本壮介氏設計/2005年)は06年に東京建築士会住宅建築賞金賞を受賞
■トーク&レセプション
日時:8月3日(金)18:30~
会場:本町一丁目カフェ(モニュメントの隣)
■こどもワークショップ 清心幼稚園×井川惺亮
日時:8月3日(金)10:00~12:00
会場:前橋テルサのロビー(前橋市千代田町2-5-1)
T house:前橋市紅雲町2‐15‐6(前橋女子高校の西側。JR前橋駅から徒歩10分)
マエバシモニュメント:前橋市本町1‐1‐8(前橋テルサの西側。JR前橋駅から徒歩15分)
関越自動車道/前橋IC下車。JR前橋駅北口(駅西駐輪場)に受付があるレンタサイクル「マエチャリ」を利用すると移動に便利です。展覧会用の駐車場はありません。
>詳細はこちら
主催:「場所・T house」プロジェクト実行委員会
後援:前橋市、一般社団法人東京建築士会
協賛:株式会社ソウワ・ディライト、ターナー色彩株式会社
協力:アーツ前橋、前橋テルサ、清心幼稚園、グダ・グダ・ダ・アーカイ部
お問い合わせ
「場所・T house」プロジェクト実行委員会代表、田中是宇
TEL:027-243-4321(会期中以外は19時以降)
Eメール:blue9@jcom.home.ne.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 他団体 2025.02.19
- 【他団体】日本バウハウス協会 オンライン講演会「バウハウスヘの道程としてのドイツ工作連盟の...
- 行政 2025.02.18
- 【福岡県】「福岡県木造建築フォーラム 2025」開催のご案内
- 他団体 2025.02.18
- 【他団体】公益財団法人日本住宅・木材技術センター「令和6年度 林野庁補助事業 CLTを活用...
- 行政 2025.02.17
- 【文化庁】文化経済部会シンポジウム「文化からの地方創生 ~能登震災と地域における文化資産の...
- 他団体 2025.02.10
- 【他団体】『グローカル時代の景観デザイン』刊行イベント:グローカル時代の景観デザインの展望...
- イベント 2025.02.10
- 【本 会】住宅問題委員会セミナー「建築士のための法規改正セミナー 解説 4号特例見直し」の...
- 他団体 2025.02.10
- 【他団体】国土交通省・建築物防災推進協議会「令和7年(2025年)春の「建築物防災週間」(...
- 他団体 2025.02.10
- 【東京都】東京都産業労働局「東京都宿泊施設バリアフリー化促進セミナー(第4回)」のご案内