ニュース

NEWSニュース
【本 会】環境委員会 第5回 親と子の建築・環境ワークショップ「サバイバルピクニック」 開催のご案内
2018年05月09日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会/都立野川公園サービスセンター(西武・武蔵野パートナーズ)
〔企画〕東京建築士会環境委員会
■日 時 2018年5月20日(日) 12:45~16:00 (12:45受付開始)※雨天中止
>チラシ/申込書のダウンロードはこちら
>申込/FAX:03-3536-7712 E-mail:event@tokyokenchikushikai.or.jp
■講師:長野 修平 (東京建築士会環境委員会/ネイチャーワークス主催)
-
ネイチャークラフト、アウトドア料理など身近な自然と付き合うことの豊かさと楽しさを伝え続けている。自宅アトリエをはじめ各地で活躍中。近著に「里山ライフのごちそう帖」がある。
■会 場 都立野川公園 少年キャンプ場(〒181-0015 三鷹市大沢6-4-1)※雨天中止。中止の場合は前日夕方頃までにご連絡します。(当日問合先:野川公園サービスセンター TEL:0422-31-6457)
■参加費(保険料/材料費等) 親子ペア 2,000円(大人1名・小学生1名)※追加料金:大人1名 1,000円・小学生1名 500名 ※当日払い
■CPD 3 単位
■定 員 40名(申込先着順)
■持ち物
-
①軍手(ゴム製でないもの)
②汚れてもよいシーツやシーツのようなもの
③参加費(なるべくお釣りのないようお願いします)
④飲み物
⑤レジャーシート
⑥必要であれば虫よけ
■服 装 動きやすく汚れてもよい服で来て下さい。防止や頭を覆うもの(手ぬぐいやタオルなど)もお持ちください。
■申込方法
【FAX申込】
-
受講ご希望の方は、【受講申込書】に必要事項をご記入の上、FAX(03-3536-7712)にて東京建築士会担当までお送り下さい。
【E-mail申込】
-
E-mailで申込される方は、件名に「環境ワークショップ5月」本文に申込書の記載事項をご記入の上、event@tokyokenchikushikai.or.jpまで送信して下さい。(申込書PDF可)
-
受講票を E-mail または FAX にてお送りいたします。 当日に受講票を印刷又はモバイル機器等へご転送をいただき、会場受付にて受講票をご提示下さい。
■問合先 一般社団法人 東京建築士会 担当 遠藤
TEL:03-3536-7711 FAX:03-3536-7712 E-mail:event@tokyokenchikushikai.or.jp
■当日問合先 野川公園サービスセンター TEL:0422-31-6457
NEWS 最新ニュース一覧
- 他団体 2025.07.04
- 【他団体】日本ファシリティマネジメント協会「認定ファシリティマネジャー資格試験」のご案内
- 行政 2025.07.02
- 【国交省】大臣認定を取得した防耐火構造の外壁等について 認定仕様に記載のない断熱材を充てん...
- お知らせ 2025.06.30
- 【役員候補者推薦委員会 報告】
- 他団体 2025.06.27
- 【他団体】日本建築設備・昇降機センター「建築設備設計・施工上の運用指針2025年版」講習会...
- 他団体 2025.06.19
- 【連合会】 「令和7年度 建築士の日 日本建築士会連合会記念講演」のご案内
- 他団体 2025.06.16
- 【他団体】一般社団法人 防災学術連携体「防災学術連携体 幹事会」のご案内
- 行政 2025.06.16
- 【国交省】「次代を担う組織・人材のための PPP/PFI 研修」のご案内
- お知らせ 2025.06.12
- 【重 要】正会員各位 令和7年定時総会議案書