ニュース

NEWSニュース
【本 会】住宅課題賞2017 公開審査 開催のご案内
2017年11月22日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会事業委員会
■日 時 2017年11月25日(土) 13:00~17:00 (受付開始:12:30)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/E-mail:event02@tokyokenchikushikai.or.jp
■概 要
-
東京建築士会は、東京都の建築士有資格者団体として、また東京都指定登録機関として建築士の業務の進歩改善と品位の維持向上を図り、さらに生活環境の向上と建築文化の進展に寄与することを目的として、様々な活動を通し、建築情報を提供しながら建築士制度の普及に努めています。その一環として、毎年、市民の皆さまに建築士の理解を深めていただく機会として、建築の展示会を開催しています。
平成13年より企画して参りました「住宅課題賞」入選作品展(建築系大学住宅課題優秀作品展)は、本年も昨年に引き続き、ギャラリー エー クワッドのご協力により、同会場において実施する運びとなりました。この企画は17回目を迎えましたが、年々参加大学も増え、本年は37大学48学科の参加・出展をいただいています。
「住宅課題賞」は、首都圏の建築系大学より、設計授業の住宅課題の優秀作を募り展示し、さらにこの中から公開審査により特に優れた作品を「優秀賞」として選出し顕彰しています。
〔公開審査は、審査員による選出・審査、賞決定、審査員講評、入賞者インタビュー〕
■審査員長
植田 実 (編集者)
■審査員
小西 泰孝 (武蔵野美術大学造形学部建築学科教授/小西泰孝建築構造設計)
中川 エリカ (中川エリカ建築設計事務所)
藤村 龍至 (東京藝術大学美術学部建築科准教授/ RFA)
前田 圭介 (UID)
■司会進行
城戸崎 和佐 (京都造形芸術大学芸術学部環境デザイン学科教授/城戸崎和佐建築設計事務所)
■会 場 竹中工務店 東京本店2F Aホール(東京都江東区新砂1-1-1 竹中工務店東京本店2階)
■定 員 150人(申込先着順)
■参加費 無料
■申込方法
件名に「住宅課題賞2017公開審査」本文に氏名(ふりがな)・住所・勤務先または学校名・電話番号・本会正会員の方は会員番号をご記入の上、event02@tokyokenchikushikai.or.jpまで送信して下さい。
申込完了後、詳細のご案内をお送りいたします。
■問合先
一般社団法人 東京建築士会 担当 梅津/荻谷
TEL:03-3536-7711 FAX:03-3536-7712 E-mail:event02@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 他団体 2025.07.25
- 【他団体】日本バウハウス協会 オンライン講演会「日本とバウハウス」のご案内
- 行政 2025.07.23
- 【渋谷区】「河津さくらの里しぶやリニューアル工事」設計業務委託に関するサウンディング型市場...
- 他団体 2025.07.23
- 【他団体】(一社)環境共生まちづくり協会(kkj)令和7年度 気候風土適応住宅の独自基準策...
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】「都市木材需要拡大事業」助成金(公募開始) のご案内
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~ のご案内
- 行政 2025.07.22
- 【林野庁】情報誌「林野」令和7年7月号 のご案内
- 他団体 2025.07.16
- 【他団体】日本建材・住宅設備産業協会「「建材選びにトコトン向き合える!」 〜マテリアルバン...
- 他団体 2025.07.16
- 【他団体】リフォーム産業新聞社「リフォーム産業フェア」のご案内