ニュース

NEWSニュース
【本 会】法令集との付き合い方(実践編)知らなきゃ損する建築士の常識ー耐火・準耐火建築物/防火区画/内装制限ー 開催のご案内
2017年10月04日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会青年委員会
■日 時 2017年11月25日(土) 13:00~16:30 (受付開始:12:30)
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら ※または下記QRコード
■概 要
-
建築基準法及びその他関係法令が日々改正される中、建築士の定期講習は3年毎であり、リアルタイムでその法改正に触れる機会が少ないのではないでしょうか。地震で設計業務を行いながら資格学校で法規を教えている吉村昌朋氏を講師としてお呼びし、近年の法改正の解説から始まり、実務で設計を行う際の法規的な内容(耐火・準耐火建築物、防火区画、内装制限)を法令文や実例、実際に運用されている法解釈を織り交ぜながら、詳しく、体系立てて解説して頂きます。これからの時代の建築士として知らないと損することがいっぱいあるんです。
■講 師 吉村 昌朋 (吉村建築設計研究室)
■会 場 東京建築士会 会議室(交通アクセスはこちら)
■定 員 100人(申込先着順)
■参加費 ※当日払い 会 員:2,000 円(消費税込) 一 般:3,000円(消費税込)
■CPD 3単位
■申込方法 ※WEB申込のみ
>申込/専用申込フォーム ※または下記のQRコードよりお申込みください。
■問合先
一般社団法人 東京建築士会 担当 遠藤
TEL:03-3536-7711 FAX:03-3536-7712 E-mail:endo@tokyokenchikushikai.or.jp
NEWS 最新ニュース一覧
- 行政 2025.10.14
- 【国交省】建築物の改修に係る建築基準法のポイント説明会_追加開催(11月26日(水)東京会...
- 行政 2025.10.10
- 【国交省】官庁営繕事業 設計者選定手続き等に係るアンケートご協力のお願い
- イベント 2025.10.09
- 【本 会】建築相談委員会セミナー「建築相談を担当する建築士としての心得」のご案内
- イベント 2025.10.09
- 【本 会】建築相談委員会 建築士と弁護士が行う『日本橋建築相談会・2025』開催のご案内
- 行政 2025.10.09
- 【東京都】設計等委託における総合評価方式の一部改正について
- イベント 2025.10.07
- 【本 会】青年委員会 Bridge Vol.20『木』見学&セミナー 開催のご案内
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会「令和7年度 非木造建築物の耐震技術者講習会 ~誰もが知り...
- 他団体 2025.10.03
- 【他団体】東京都建築士事務所協会 建築士事務所の管理研修会 開催のご案内