EVENT
イベント
【本 会】会員委員会「TSUNAGU塾」まちを知る新たな視点 ~凸凹地形から見えがくれする江戸・東京~ のご案内
2023年01月26日
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕東京建築士会会員委員会
■日 時 2023年3月3日(金) 18:00~19:30
>チラシのダウンロード:こちら
>申 込/専用申込フォーム:こちら
■概 要
坂のまちとしても知られる東京・山の手は複雑な凸凹地形を成しています。その土地固有の「地形」に着目し、町歩きなどを主催し、地域の魅力を掘り起こす活動を続けている東京スリバチ学会。建築士であり東京スリバチ学会会長でもある皆川典久氏が、凸凹地形が奏でる東京の魅力と、住む町の魅力を再発見する手法や取組みについて紹介します。
■講 師
皆川 典久 氏(東京スリバチ学会会長/鹿島建設 建築設計本部/江戸東京研究センター客員研究員)
■開催方法 ZOOM+対面(東京建築士会会議室)
■参加費 東京建築士会会員:無料 一般:1,000円(税込)
■CPD 2単位
■申込方法
下記URLからお申込ください。セミナーの申込みにはpeatixへの事前登録が必要です。
>申込/専用申込フォーム
※Zoomのwebセミナー入室用URL等は、開催前日にメールにてお知らせします。対面の方にもご案内をメールにてお送りします。
■問合先
一般社団法人 東京建築士会 担当:安良岡
TEL:03-3527-3100 E-mail:info@tokyokenchikushikai.or.jp
記事一覧へ